
ブレイド・オブ・アルカナ The 3rd Edition リプレイ 剣十字の騎士 (ログインテーブルトークRPGシリーズ)
- 作者: 稲葉 義明
- 出版社/メーカー: エンターブレイン
- 発売日: 2009/03/11
- メディア: 大型本
ゲームの内容はスクエニ版モンハン
世界観としては王道ファンタジーの背景でプレイヤーはすごい王様がもっていたすごい力が散らばって封印されてるとかでその力を手に入れるとか云々というものらしいけどそこら辺は特に気にしてなかったのでうるおぼえ…とりあえず、プレイヤーは『スレイヤー(殺戮者)』となってその力を手に入れ…うん? 殺戮者? アルカナ…はい、私てっきり最初Blade of Arcanaがゲームになったかと勘違いをしました…だって殺戮者て…まーブレカナでは殺戮者は敵なのですが…
体験版では片手剣と大剣のみでほかの武器は使えない仕様でした…せめてもう一種類ぐらいは使えたほうがよかった気がします。
とりあえず、モンハンとの違いを箇条書きにしていきます。
・主人公は選ばれたたった一人の英雄
・キャラクターにLvがありLvが上がるとHPが上昇
・武器ごとにLvがありあがるとアクションが増えたり威力が増える
・防具は頭と鎧一式と盾とアクセサリーの構成
・魔法の指輪を装備することで火球を飛ばせたりする
・召喚魔法が使えて派手な演出がある
・敵に触れるとバトルフィールドが展開してその中で戦う
・敵に与えるダメージが表示される
・通常攻撃とスキルアクションとよばれる二つがある。
・敵に止めを刺すときに派手な演出がおきる
・フィールドに落ちている場所が表示される
・回復アイテムを使用してもガッツポーズをしない
・こんがり肉はない
・アイルーの代わりにいるのは小悪魔な姿の生物(なまもの)
・罠はなかった
・閃光玉もなかった
・スキルはスキルカードというものを装備する
まーだいたいこんな感じです。ゲームとしては面白い要素もあるのですが従来のアクションRPGとモンハンの中間的な作品かなと…このゲームの欠点をあげるなら以下のとおり
・主人公がたった一人の英雄
プレイヤー同士で協力が前提なのに試練を突破できた英雄が一人というのはなんかな…TRPGでハンドアウトで全員に『君だけが世界を救える英雄だ』というのを配るような…
・アルカナとはいうものの…
このゲームでさすアルカナは普通にイメージするタロットの方ではなくて原語の『神秘』という意味合いだけど…こう期待していたものと違うというがっかり感があったり…だってカードとかとも絡めてあるのでてっきり大アルカナ的なモチーフを組み合わせることでキャラクターのバリエーションを増やしてあるのかと思ってたり…
・蛇足の演出
このゲームは敵のとどめに派手なアクションをすることでレアアイテムが出やすいということなのだけど、はっきりいって邪魔。とどめのアクションでゲームの独自性を出したのかもしれないけど素材集めマラソンの時になんども演出を見せられてもイライラする、しかもとどめのパターンは1パターンしかない。まー雑魚戦はアクションをしなければ問題ないけど…ボス戦はとどめに入るとアクションイベントがスタートしてそれをクリアーしないと止めをさせない仕様なのか…やる気がなくなっていく。素材を集める系のゲームに派手な演出とかは逆にマイナス評価にしかならないと思う。1回2回はかっこいいと思うけどこれが10回、20回と続くとなると非常にだれる。
・アバターの無個性
このゲームはとりあえずあまりキャラごとに深い個性がだせない。フェイスパターンや髪の毛のパターンはそれなりに用意されているけど似たようなものが混ざっていたりするし…男女の体格差もほとんどないに等しいレベル(女性、ごつすぎです。フェイスとかも)フェイスとメガネが一体になってるし…細面美形顔か不細工の脇役顔しかない…せめて渋いダンディーなフェイスは欲しかった、あとアフロもなかった。鎧もセット装備なので特に変化がだせるわけではないので数人があつまれば同じような姿のキャラばかりになりそう
・戦闘フィールド
これは戦いやすくしてというものだろうけど…わざわざそれをされてもなというかせっかくの地形とかいかされてないから地形を利用した戦術とかもないし作業度が増す。これもなくてもよかったのに的なもの
・大剣なのに…
モーションが軽すぎ。重さが感じられない。見た目は重そうなのに軽々と操っている姿はあまり好みじゃない…いや、個人的な主観ですが、やはり大剣は重々しく一撃の元に敵を断ち切るというほうがいいのです。
個人的な感想ですが、面白くはあるけどすぐに飽きてしまうなと思いました。ごちゃごちゃと細かいのは関係なくただただ強い敵とストイックに戦術と戦略と技量で戦うのが好きなモンハンユーザーには進められないな。かっこいい英雄で魔法なんかもバンバン使って戦うひゃっほーとするのが好きかファンタジーが好きなら別にいいとおもいます。
モンハンぽいけど難易度としてはモンハン>ゴッドイーター>LoAかなと